八窪章吾.

岐阜県恵那市で造形制作を行っています。 . オブジェを中心に感覚に語りかけるような . 作品をつくっています。 . HP hachikuboshogo.com

休憩


木陰で休憩中。



image

indigo





インディゴブルー。 



名古屋市の布専門店「大塚屋」に用があって
そのついでに一目惚れして買った生地。




 

_DSF2589




細かく黒いムラが織り込まれていて。

なんだか吸い込まれそうになるような
深みのある鮮やかな青。




40cmの端切は中途半端で不格好だけど。






まず生地に一目惚れして買って。

それから用途を考える。



そんな買い方が好き。




 

時期と心の話





人生を旅していると、


その時々、またある過ごしてきた一定の時期が

季節のように個性や性格をもっていることがわかります。


ただ、幼少期、青年期などといった共通の期間ではなくて、

あくまで個人的な心の時期。




例えば、

何かに耐える試練の時期、何をしても上手くいくバラ色の時期、何かに没頭する時期、

身の回りを整理して環境をリセットする時期、どんどん新しいことに挑戦していくべき時期、

退屈で何もやる気になれない時期、周りの人に恩返しする時期、自分一人で頑張らなけれ

ばならない時期、自分の殻から抜け出す時、沢山の失敗から学ぶ時期、自分と考えの違う人達を

受け入れる時期、また一からスタートする時期など、




長い人生の中で、こういった時期がいつからとなく

急に始まり、いつとなく終わっていきます。それも一つずつではなく、平行したり

重なったり。



これはきっと、その人が本来持っている運命や使命によって

作られた人生の課題やテーマが、" 達成される為 "に

然るべき時期を選んで訪れるからなのでしょう。






興味深いのは

これらのことが、人間ひとりひとり、世界中のすべての人の

中でそれぞれ行われているということ。




それぞれ異なる課題やテーマを持った何千、何億もの"個人"が、

定められた使命から、課題・テーマが達成されるよう、然るべきタイミングで

それに必要な人やものを引き寄せたり(興味を持ったり好きになることも含む)、出会ったり、関わったりして学び、成長していく。



"然るべきタイミング"で。

後でも先でも出会わないのかもしれない。

同じ人でも、ある時期によって姿カタチも変わってしまうこともありますから。




自分と、自分の周りにいる人達。

その人達はみな自分も含め"ある時期"を過ごしています。


今だから出会っている、関わっている。


そして、時期は本人の人生の課題やテーマと必ず結びついています。



ただ、自分一人では自身がいまどんな時期に入っているのか気づくことは

できないかもしれません。







そこで人は、

人との関わり合いの中で 自分をよく見つめることで、自分がいま何を求めているのか

に気づくことができます。 



また、

周りの人をよく見つめることで、周りの人が自分に対して何を(どんな要素を)求めているのかがわかります。







周りの人ともっと注意深く関わり、見つめていくと、

自分と同じ具合に、いま、その人なりのどこかの時期を

過ごしていることがだんだんとわかってきます。


そうすると、相手方の人生の課題も少しずつ見えてきます。






「袖振り合うも多生の縁」

という言葉がありますが、


自分に関わってくれている人達。

周りの人達。特に近い人達は

いまの時期の自分にとって、必ず何らかの

意味があって周りにいるのだと思います。



そんな方達に対して、

お互いに、

相手にとって本当に価値あるものを提供したい。



そう考えたとき、相手のことを知る。


相手の直面している時期や課題を知ることで


本当にいまの相手に必要なものを

提供してあげられるんじゃないかと

思います。





今のあの人に出会った意味があり、

今の自分に出会ってくれた意味がある。




今を大切に。

今をもっとよく見つめることで、

今をより良くすることができると信じています。

ライムカラー









_DSF2576


_DSF2577

同士



あぁ、セミの声。

夏になりましたね。





今日は同大学の後輩でありながら
今もっとも注目している造形作家さん、
植田くんのアトリエにお邪魔させてもらいに。




造形作家というジャンル自体、マイノリティですが、
中でも粘土での制作人口は数えるほど。


技術は全然及びませんが、勝手や境遇の同じ作家さんと
作品や、制作のこと、考え方について話し合えること、
本当に貴重だなあと思います。  





今日は一緒に制作(といっても2人とも黙々と作っているだけ)させてもらって。



一緒につくっていると、どうやって手を動かしてるのか、
作業のスピード、段取り、盛付け方…など など



言葉よりはるかに情報量が多いことに気づきます。  



また他の人のアトリエでつくること自体、
自分にないインスピレーションが湧くので楽しい。  




「一緒につくる」



 これは一つのコミュニケーション だと思う。



作家のもの作りは一人だけでするもの。  


という概念を変えたい。  



ちょうど良質な喫茶店のように、
目的は違えど
あるどこかの性質が似た
者同士が引き寄せられ
集まれば、  

必要最低限の一体感の中で
みな、思い思いに個々の時間に浸ることができる。  



アトリエカフェ。



やっぱりやりたいなあ。  




そんなことまで考えれた
本当に幸せな時間でした。  



植田くんありがとうまた行きます。

↓↓ 植田くんの作品はこちらのお店にてご覧になれます ↓↓
 http://sipka.jp/brand/植田明志/
 ここで年内に個展も控えているそう。


良い刺激をもらって、僕も前進します。 







糸の繊維が色合いを繊細に、

豊かにしてくれます。



ブローチ。


_DSF2566

















 

アトリエ

久しぶり更新です。






最近は何もしていないかと思いきや、


アトリエ作りに励んでいました。 





_DSF2567



 



ある大学の夏、
制作部屋はがらんとした部屋で、

大きな窓からはすぐ緑が見えて、

静かで
時計が必要なかった生活。





鳥のさえずりで朝を知って

日差しと蝉の声を背に昼を走り、

沈んでゆく太陽と夕暮れを眺め、

静寂と微かに聞こえるカエルの声に
夜を想う。 





思い返す度、贅沢な生活だったなあとしみじみ。
 



今は時計を忘れることはできないけど、


この部屋に居る間だけ、
 




時間を忘れて、

自然のときを感じて過ごせたら。




何をしてても

良い時間になるんじゃないかって

考えて作り始めて。





今の部屋はだいぶ

良い空間になったと思います。




この部屋を育てながら

この部屋で過ごす時間を増やしていきたいです。 









 

オブジェ2-2


前回の続き。


ひゅっとのびた棒は
木だったんですね。



またまた友人の結婚式用オブジェ。

旦那さんの愛車と
奥さんのキーカラー
ターコイズブルーを

ポイントに。




_DSF2442

_DSF2448

_DSF2450


オブジェ2-1

_DSF2440


球体の上に、、


これからどうなるのやら。 

.


今日の1枚。



_DSF2431
 

 

born






売るものを作るんじゃない


作ったものを売るのだ




自分にとって


間違えてはいけない

大事な部分



濁っていきたくない

できるだけ透き通っていたい




何度も自分に言い聞かせる


灯が消えないように







 


森道市場


森道市場2014


当ブースに来てくださった皆様、

どうもありがとうございましたー!


私は都合上1日だけの出店でしたが、

ロケーション良し、音楽良し、グルメ良し

と本当に楽しい充実した一日でした。


出展者ながらですが、出展者も楽しめるイベントは

なかなかないなあとしみじみ。


愛知県でここまでの規模のイベント、

なかなかありませんね。



写真は会場の様子。










_DSF2382

_DSF2389

_DSF2406

うっかり自分の作品&ブースを撮り忘れたので


となりの仲良しなエミ&ゴローさんのブースを紹介。


小さなキノコさんたちがとてもかわいいのです。

そして、このキノコさんたちと私の小さな人々、

何やらコラボしたとか、していないとか、、



今回はatelier COYAで出店しましたが、

今後は個人での活動も考え中です。



これでしばらくはイベント出店の予定は空きますが。

また年内にどこかで展示もしますので、そのときはぜひ

また遊びにきてくださいね。



ではでは。


.

今日の一枚。


_DSF2380


珈琲と人々。
 

パウロコエーリョの本。


「アルケミスト」は自分の一番大切な本。


何年も前にatelier COYAの田中氏からもらって以来、
ずっと大事にしてきたのですが、
最近になって紛失。



大変申し訳なく、悔やみましたが、





心を入れ替え、もう一度購入。
ものを大事にせねば。



そして、店頭で隣に並んでたもう一冊。

こちらも哲学的な内容で興味があったので購入。


写真 2014-05-06 19 40 34



長く大事にしていたものを亡くすのはとても残念で、自分の
故意であるとなお残念ですが、 

これも何か意味があるのだと信じて
また新たに読んでいこうと思います。 

 

青い飾り


最近青いアクセサリーの制作が進んでおります。



アクセ②




今日は材料の買い出し。

これから制作を始めます。

_DSF2375

オブジェ





友人のご結婚用プレゼントに密かに制作したオブジェ。

のびのび感を出してみました。


たなべ月2

たなべ月 3



トラック



かわら美術館で見つけたトラック。


ああ。
かわいい。


このスカイブルーのカラーも素敵ですが、
張ってある板材のアースカラーがまたとても相性◎

というか板張り自体かわいい…

そして…




写真 2


写真 3



芝…!!!!!


センスに脱帽です。。

(持ち主の方、勝手にupしてすみません。)写真 1

 

刺激


久しぶりの美術館。



刺激のためにと、
高浜にあるかわら美術館へ
「ボーダーレスアート展」へ行ってきました。 
アールブリュットというものだそうですが、そもそも、、


アールブリュットとはアウトサイダー・アートの事で、

芸術の伝統的な訓練を受けておらず、名声を目指すでもなく、

既成の芸術の流派や傾向・モードに一切とらわれることなく

自然に表現した作品のこと。


芸術的訓練や芸術家として受け入れた知識に汚されていない、

古典芸術や流行のパターンを借りるのでない、創造性の源泉から

ほとばしる真に自発的な表現とも。


一般的にアウトサイダーアートというと知的障害者や精神病患者が
精神病院内におけるアートセラピなどで描いた絵画と思われがちである。
しかし必ずしもそうではなく、芸術作品で生計を立てたり、既存の
団体に発表することなく、独学で孤独に作品を作り続けた人達、刑務所
などで初めて絵画に取り組んだ人達などの作品も含むのが本来の意味であるー」

(wikipediaから引用)



だそうです。




自分も
本当の芸術とは外の何にもとらわれず、

純粋に何かを表したい、という思いから始まる

行為のことだと




頭ではわかっていましたが




展示を見て、



ああ…すごい。

と感じました。


こんなに自分の知らない自由な世界が

たくさんあるんだと、とてもワクワクしました。





「すべての行為は心の行為である」






誰かがこう言っていました。


心から湧き出て、カタチになったものが作品となる。



ならば、湧き起る心は限りなく

純粋で透き通っていたいといつも思います。


純粋な心からなるものが芸術なら、

それらの作品はすべて美しいものだと思います。




そんなことを改めて考えさせてくれる展示でした。

とても良かった。企画してくださった今泉さん、

本当にありがとうございました。





さて、家に帰って作品制作しますー。


 
 

クリエーターズフェスタ in LACHIC



既に開催中ですがお知らせ。





名古屋市栄のデパート LACHIC 1Fにて
「クリエーターズフェスタ」に出店中です。

今回は「ヒトシナ」という企画グループをつくり
名古屋芸術大学の卒業生、在校生からなる
7人のメンバーで出店しております。





10247472_723455967707395_3064167020423563859_n

_DSF2326
小さな人と、三角お家。

_DSF2322
たくさんの町を作れるお家。






尚、イベントは明日までとなります。

期間中既に足を運んでくださった方、
どうもありがとうございました。


まだの方、良ければぜひ遊びにきてくださいね。


次回出店するイベントは

「森、道、市場 -フランシスコの海へ-
  http://mori-michi-ichiba.info/

になります。
私は5/11(日)のみ出店致します。



以上、報告でした。





_DSF2157





僕の一番好きな色です。

一番、沢山の顔を持っている色だと思う。





今から色んな青で着色開始ー。







今日は素敵な人に沢山会いました。


この刺激とエネルギーが覚めないうちに。

アルトゥエン in 太田川



おつかれさまでした。

今日は愛知県東海市の太田川駅にて開催の
「アルトゥエン」というクラフトマーケットに出店させて頂きました。



去年から気になっていたイベント。

気になる出展者さんも多く、出るのもちょっと楽しみでした。





_DSF2140


今回から小さな小さな家たちが登場。
より町感が出ています。






_DSF2129
そして、今回ちいさな人をカメラの上にと買ってくださった方、



_DSF2143
こんなところにも!

眼鏡の上に乗せてくださった陶芸作家の白石さん。


センス溢れる方々のおかげで、ちいさな人シリーズの進出の幅が
広がったように(?)思います。






そんなこんなでゆったりのびのびと楽しめたイベントでした。

来てくださった方々、ありがとうございました。



来週は名古屋市栄にて
クリエイターズフェスタ in lachic に参加します。


そちらもぜひ見に来てくださいね。

ラシック

少しずつ暖かくなってきましたね。


イベントのご連絡です。





4/25()4/30() (GW期間中)

「クリエーターズフェスタ in LACHIC」





今回は「ヒトシナ」という

名古屋芸術大学の在学生、OBから成る6人のグループにて

出展致します。



金属や陶器、染物、テキスタイルに粘土、アクセサリーにインテリア雑貨、

オブジェなど。


6人それぞれが様々な異なる素材、ジャンルを扱っているので

1つのグループとして出店することで、どんなブースになるのか

私もとても楽しみです。




昨日、リーダー兼ヴィジュアル担当の玄野さんが作ってくださってた

DMが出来上がりました!

(玄野さん、感謝です!)




1921955_744274805607098_1730842773029598288_n




イベントまであと、3週間足らず。

気合い入れて頑張っていきます。



三脚


お久しぶりです。



前々から欲しい欲しいと思っていました

三脚。 



リサイクルショップで¥1,000で売られていたので

買っちゃえ!と即購入。 


わーい。


_DSF2076




現在、作品撮影に使っているデジタル一眼は

FUJIのもので、繊細な表現が得意な分ブレにめっぽう弱い

ちょっと曲者くんです。



三脚のおかげでやっと綺麗な写真が

撮れるように!!


やっと…!笑


嬉しくて撮った写真。


_DSF2069


_DSF20753



下のものはアクセサリーになる予定。




今月は、


名古屋市で開催の


アルトゥエン  (atelier COYA)と、


クリエイターズフェスタ  in ラシック ( ヒトシナ )

(ゴールデンウィーク中)
 

に出展します。



お楽しみに。

 

tall(完)




前回からの続きです。


一体どんなカタチになったのでしょうか。






ジャン。


_DSF1814



これ何でしょう。


着色されると 




ジャン。


_DSF1823



_DSF1842



何やら本を読んでいますね。

実はこれ、檸檬です。





そう、最近OPENしたばかりの


東京国分寺にあるゲストハウス


檸檬



そのOPEN展示用に制作させてもらった作品です。





こうゆうシーンの垣間見える作品は最近作っていなかったので、


久しぶりでワクワクした制作でした。





昨日納品されていきました。


ゲストハウス檸檬にて展示されます。


ゲストハウスに興味のある方、ない方も


一度見にいってみてくださいねー。













関西旅




先日の関西旅の様子。









_DSF1801

_DSF1802

_DSF1805


牛小屋だった建物を改装したお店だそう。


アイテムは初めて見るものが多かったです。
お店の方もやさしく何でも聞いてくれる方でした。 




写真では写っておりませんが、

work系のエプロン
古道具

アンティークのテーブル

など、ア
イテムにこだわりの感じられるお店でした。





今回ここでは古道具は買えませんでしたが、他のお店で購入。
 

写真はまた後日UPします。






tall





現在制作中の作品。


何だか不思議な高い場所に人が座っています。



どんな作品になるかはまだ…お楽しみです。






_DSF1785


_DSF1788


新年 -2014-



みなさま、新年おめでとうございます。


2013年もたくさんの方たちに支えられ、助けていただきました。
ありがとうございました!



さて、

2013年。




みなさんはどんな年だったでしょうか?
良い年でしたでしょうか?




私の2013年の抱負は「とにかく作る」「与える」
でした。




「とにかく作品を数作る。」

これはなかなかできませんでした。。(__)反省。

しかし、年末最後に買った本と、

プライベート用の手帳をはじめて買った(遅い)おかげで

仕事(制作)と、仕事のモチベーション管理について

随分と見直せ
たような気がします。(ギリギリですが…)

2014年に期待したいです。




「与える。」

自分だけで完結することの多い自分が

人に何か提供したい。というような。

すこし進歩できたような気がします。
でもまだまだ継続の課題ですね。









そして2014年の抱負。




「関わる」「立つ」




「関わる」
はもちろん、人です。

一人で完結することの多い自分にとって

今現在の自分、これからの自分には不可欠な要素かなと。



「立つ」


これは自分の力で立つ。という事。

といってももちろん一人では立つことはできないので、

じぶんの意志と判断をもって、社会や人との関わりの中で

立っていられること。

これも今の自分に必要なこと。





どちらも1年では達成できなさそうな抱負ですが笑

今年も良き新しい出会いと、今あるつながりを大切に

ながれるままに、けれど意志も持って

進んでいきたいなと思います。




そして、今年もイベントや展覧会、たくさん出展を考えて
おります◎



2014年、皆さんにとっても良い年になりますように。

今年も皆様、どうぞ宜しくお願いします。
 

△の家

image



どこかで見つけた

三角の家。




このシルエットがとても可愛くて 、たまに部屋で眺めています。






 

クリスマス展


kitowa」さんにて
現在開催中の 
 

kitowaのクリスマス展

の様子。


_DSF1595



_DSF1604

_DSF1612



 

 12/~24(火)までですので

残りあと少し。


お待ちしております。



■お店情報■

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

green&zakka  Kitowa (樹と環:キトワ)
名古屋市千種区千種1丁目9-19  
営業時間 11:00~19:00 
http://kitowa.com

テトラ



星のつづき。




前回のよりもさらにちっちゃいのを

作りまして。




下地の黒を塗って、無造作に重ねていたら

なんだかテトラポッドのようなものに見えてきて。


_DSF1571


なんだか重ねて積んで遊ぶのも楽しいですね。
 


これからみんな黄色に塗られていきますが、

黒も黒でいいなってちょっと思いました。発見。



次回なにかで作るときは黒かグレーにしようと思います。





ちなみにテトラも載せておきましょう

f0084796_22155997


 
ギャラリー
  • .
  • 展示告知「inhabitant」
  • 展示告知「inhabitant」
  • 展示告知「inhabitant」
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 能登
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田 終
  • 阪急梅田スーク
  • 阪急梅田スーク
  • 阪急梅田スーク
  • 阪急梅田スーク
  • 催事 阪急梅田
  • 催事 阪急梅田
メッセージを書く